HLAE

CSGO Demos Managerを使おう!

CSGOのデモを見やすくするツールでCSGO Demos Managerというものがあります。

プレイヤーとしてデモを研究するのにも効果を発揮しますし、ムービーメーカーとしてデモを整理・録画するのにも非常に有用なツールです。

今回はその CSGO Demos Manager の使い方をご紹介。

とはいえ自分は動画を作る方なので動画を作る感じの紹介。

何ができるのか?

その名の通りデモをマネジメントできるソフトです。

CS:GOを起動することなく、各ラウンドのキル状況や投げ物の起動、撃ち合いの発生箇所など事細かに見れます。
指定ラウンドだけデモを見ることも可能です。

マッチメイキングのデモはもちろん、各PUGsのデモも再生できます!

ただしPOVデモは動作しません。あくまでGOTVのみということになります。

ムービー制作に使用する

このソフトの仕様上、どこでキル発生があったかわかること、コメントなどの機能もあるので
フラグシーンのラウンドを簡単に把握できるので動画制作に使えます。

また、このソフトウェア自体HLAEと連携しているので、個別にHLAEを用意する必要もありません

連携している、といっても起動できるというだけではなく
MOVIEタブからそのラウンドを自動で録画できたりします。

キルログの設定などもここでサクッとできるので、ハイライトの設定なども可能。

FFmpegやVirtualDubも連携していますが、コーデック指定ができないので非圧縮になってしまうのだけネック。
ただ個人的にはキルログ設定だけして、自動録画せず自分で録画開始するといいかなと思います。

HLAEのStreams機能を使って録画してみよう!

はじめに…

HLAEの機能の1つにStreamsという機能があります。
その機能を使えば、とても映像の幅が広がるのでぜひ使っていただきたい機能の1つです。
しかし、やれることが多いということはその分複雑です。

この記事ではStreamsでできることの紹介をしたいと思います。

続きを読む

HLAEでキルログの設定を変更する

はじめに…

Half Life Advanced Effectsをつかってキルログの設定を変更する記事です。
HLAEでは2種類のキルログ関連コマンドが実装されています。

キルログの設定を変更する / mirv_deathmsg

キルログそのものの状態・設定を改変するコマンドです。
といってもいまいちわからないと思います。

  • キルログを特定プレイヤーのみを表示する
  • キルログの表示時間の変更やフェードアウトの時間変更
  • ハイライトの枠表示設定

が行えるようなコマンドだとおもってください。
では実際に使い方講座です。
続きを読む